Pauperの環境がつらたんなのでしばらく放置してました。
そして気付いたらフラッシュバックドラフトにゼンティカーがやってきたという事で久しぶりに起動して土日でひたすら連打
いつも通り知識はあまりなくやっていく中で覚えつつフェッチランドが当たればええやん!という感じで適当にGo
Pauperで貯めた740PPを使ってフェッチいっぱい引くドン!
1回目 青黒 3-0
2回目 赤黒 2-1
3回目 白緑 3-0
4回目 白赤 0-1
5回目 青黒 3-0
6回目 白黒 3-0
7回目 白赤 1-1
8回目 緑黒 0-1
9回目 白赤 0-1
10回目 青赤 1-1
11回目 青黒 3-0
12回目 白緑 0-1
13回目 白赤 1-1
14回目 白青 1-1
15回目 白青 0-1
16回目 白赤 0-1
17回目 青黒 0-1
18回目 白緑 2-1
19回目 黒緑 1-1
20回目 白赤 0-1
序盤の好調から一転して1没連打マンとなりました
それでもシールドリーグのクソみたいな成績に比べたら結構遊べたので良い暇つぶしになりました
少し記事とかを調べたところ環境は早く赤が強く緑が弱いみたいな話でしたけど概ねそんな印象
ただ赤、黒、白は結構人気色で青、緑でも序盤さえ凌げればどの色でもあまり差は感じませんでした
あとは同盟者が綺麗に組めると強すぎて手も足も出ませんでしたね~
引けたチケレア一覧
乾燥台地*1
霧深い雨林*1
湿地の干潟*2
新緑の地下墓地*2
ゴブリンの先達*3
紅蓮術士の昇天*2
恐血鬼*1
精神壊しの罠*1
残念ながらトップレアである沸騰する小湖は引けず
フェッチはそこそこ引けたのでまあまあでしたが引きたかったなー
現在の手持ちが240PPのはずなので500PPで上記のレア達となりました
クソザコナメクジな僕でこんな感じなので上手い人がやればかなり美味しいドラフトだったのではないでしょうかね
そして気付いたらフラッシュバックドラフトにゼンティカーがやってきたという事で久しぶりに起動して土日でひたすら連打
いつも通り知識はあまりなくやっていく中で覚えつつフェッチランドが当たればええやん!という感じで適当にGo
Pauperで貯めた740PPを使ってフェッチいっぱい引くドン!
1回目 青黒 3-0
2回目 赤黒 2-1
3回目 白緑 3-0
4回目 白赤 0-1
5回目 青黒 3-0
6回目 白黒 3-0
7回目 白赤 1-1
8回目 緑黒 0-1
9回目 白赤 0-1
10回目 青赤 1-1
11回目 青黒 3-0
12回目 白緑 0-1
13回目 白赤 1-1
14回目 白青 1-1
15回目 白青 0-1
16回目 白赤 0-1
17回目 青黒 0-1
18回目 白緑 2-1
19回目 黒緑 1-1
20回目 白赤 0-1
序盤の好調から一転して1没連打マンとなりました
それでもシールドリーグのクソみたいな成績に比べたら結構遊べたので良い暇つぶしになりました
少し記事とかを調べたところ環境は早く赤が強く緑が弱いみたいな話でしたけど概ねそんな印象
ただ赤、黒、白は結構人気色で青、緑でも序盤さえ凌げればどの色でもあまり差は感じませんでした
あとは同盟者が綺麗に組めると強すぎて手も足も出ませんでしたね~
引けたチケレア一覧
乾燥台地*1
霧深い雨林*1
湿地の干潟*2
新緑の地下墓地*2
ゴブリンの先達*3
紅蓮術士の昇天*2
恐血鬼*1
精神壊しの罠*1
残念ながらトップレアである沸騰する小湖は引けず
フェッチはそこそこ引けたのでまあまあでしたが引きたかったなー
現在の手持ちが240PPのはずなので500PPで上記のレア達となりました
クソザコナメクジな僕でこんな感じなので上手い人がやればかなり美味しいドラフトだったのではないでしょうかね
コメント